こどもとのくらしとデザインと@デザイナーYuka

職場復帰果たした0歳児派遣社員。WEB&グラフィックデザイナー。仕事や育児の事など。

派遣会社に妊娠の報告

40歳初めての妊娠、41歳で出産予定。

 

書いている時点で8月。産休に入っています。。

記念として・・・記録として残しておきます。

*関係ないけど癒し系ロッキーの写真♪

f:id:nisiyuka326:20180408045530j:plain

安定期に入ったので、派遣会社に妊娠の報告をしました。

3ヶ月目の14週ごろ、安定期に入る前の2018年3月中旬

 

派遣社員の私は、現場の上司に話をする前に、派遣会社の担当者に報告。

 

もっと早く報告とも考えたが、妊娠が判明したばかりの初期の頃に

更新の話があり、産休・育休も派遣で取れると知り

ぜひ取りたいと考えていたことや、

また、考えたくはないがもしもの。。。流産の可能性もあり、

更新をしてからの安定期に入る直前の方がタイミングが良いかな、

とのことでこの時期に報告を。

 

月1のランチミーティングで、いま妊娠4ヶ月に入った事を伝え

産休、育休は取れるのかの確認をしました。

 

産休・育休の件については、担当者は良くわからない・・・とのことだったので

確認し、後ほどお返事をいただけるとのことになりました。

 

数日後、今後の雇用契約や産休・育休についての返答がメールでありました。

 

簡単にいうと、

 

---*

雇用契約は契約した通りのそのままの期間(6ヶ月更新なので8月いっぱいまで)

で良いのか企業様に確認する。長期休暇中に契約があることは通常ないので、雇用契約はそのままのこともあるが、短くしたいとの打診がある可能性がある。

 

育児休業についての取得可能な対象者は

 

①入社1年以上であること

②子が16ヶ月まで(第6項の申出にあっては2歳)に労働契約期間が満了し、更新されないことが明らかでないこと

 

と規定しているため、現行の有期契約の従業員は

対象にはなっておらず、契約だけ継続することは基本的には難しいです。

 

★産休については、習得可能である。

健康保険の規定に基づいて、申請ができるとのこと。

 

---*

 

まあ、契約を短縮する可能性があり、雇用契約を派遣先でしてもらわない限りは

産休習得の条件に当てはまらないとのこと。

 

なんだか納得が行かないため、メールで再度参考サイトのURLを送り

書面で、産休・育休習得の嘆願書を提出し、交渉することとなりました。

 

産休・育休については、妊娠が発覚してからというもの色々下調べをし

条件を満たしているとほぼ確信をしていたため、

習得するために、話の段取りを考えていました。

派遣会社はわからないだけの可能性もありますし。

 

その中で、こちら↓のサイトにたどり着き、参考にしながら話を進めていきました。

古いサイトですが、大変励みになりました。

 

hakesusu.web.fc2.com

 

どうなったかは、また後ほどこちらで報告しますね!

 

この投稿が、必要な方の元へ届きますように!